クレカのABC編集長の早瀬(@card_abc)です!
海外旅行をする際に現金代わりのデビットカードは非常に便利です。
デビットカードがあれば現金不要でATMに並ぶ必要もありませんし、海外旅行の時にも必需品の一つとなるでしょう。
そこでゆうちょを始めとした、海外利用候補でよく挙がる人気5種類について紹介します。
海外旅行でかかる手数料や保険などと合わせて、一つずつ詳しく見ていきましょう。
[toc]
海外でおすすめのデビットカード比較
まず、日本の銀行が発行している5つのデビットカードを調べてみました。
カードの種類 | 海外利用時の手数料 | 海外ATM出金手数料 |
---|---|---|
1.ゆうちょデビットカード | 海外利用不可 | 海外利用不可 |
2.三菱UFJデビットカード | 為替レート+3.0% | 108円 |
3.スルガデビットカード | 為替レート+3.0% | 216円 |
4.楽天銀行デビットカード | 為替レート+3.024% | 無料 |
5.りそなデビットカード(Visaデビット) | 為替レート+2.5% | 無料 |
ゆうちょ以外はすべて海外利用可能です。
1.人気のゆうちょデビットカードは海外利用不可
ゆうちょデビットカードは海外で使えない
ゆうちょデビットカードは海外での使用は現在のところできません。
ゆうちょデビットカードにはJ-Debit機能が付いているのですが、J-Debit機能が付いているデビットカードは海外では使えません。
J-Debitのデビットカードとは、銀行のキャッシュカードがそのままデビットカードになったものをいいます。
J-Debit機能があれば、小売店、家電量販店でのお買い物や飲食店などの代金をキャッシュカードでお支払いできます。
ゆうちょの国際キャッシュカード「JP BANK カード」は海外でも使える
ゆうちょの国際キャッシュカード「JP BANK カード」であれば、海外キャッシュサービスのご利用枠を設定することで、海外のATMで現地通貨を引き出すことができます。
JP BANK カードはゆうちょ銀行が発行するクレジットカードの名前で、キャッシュカード機能もついているカードです。
⇒ JP BANK カード(一般カード)|ゆうちょ銀行【公式サイト】
JP BANK カードの一般カードであれば、初年度無料で、翌年度以降は年会費1,350円かかりますが、一定条件も満たせば、翌年度以降も年会費が無料になります。
また、映画やトラベル、ホテル・レストランなど136万以上の店舗・施設で割引などの優待が受けられます。
現地通貨が引き出せるATMは、VISAやマスターカードのマークのあるATMに限られます。
2.三菱UFJデビットカード
「三菱UFJ-VISAデビット」は世界中のVisa加盟店でお買い物ができ、使ったその場で口座から引き落とされます。
年会費が初年度無料で持てるカードで、利用限度額も設定できるので使いすぎる心配もありません。
2年目以降は年会費が1,000円(+消費税)かかります。
海外では、VISAまたはPLUSマークの入ったATMでの現金出金にも使えます。
海外でかかる事務手数料
事務手数料として、ショッピングと現金引き出しの場合は為替レートの+3%が手数料として上乗せされます。
ATMでの出金時に利用手数料の108円が三菱UFJから加算されます。
その上に、現地の金融機関より手数料が上乗せされる場合があります。
海外のATMでかかる手数料が気になるのであれば、クレジットカードを使うという選択肢もあります。
⇒ クレジットカードまとめ【おすすめのクレカから使い方まで】
海外旅行で使える保険は?
海外旅行保険はありませんが、ショッピング保険のサービスが付帯しています。
ショッピング保険
クレジットカードで購入した品物の破損・盗難を90日間補償
国内外を問わずMUFGカードでご購入された品物の破損・盗難などの損害を購入日より90日間補償いたします。
配送中の事故は補償の対象となりません。 保険金のご請求には、品物を購入した際の売上票(お客様控)が必要となります。 一部補償の対象とならない品物もございます。 MUFGカード(ディズニー・デザイン)、MUFGカード スマートをお持ちの方は補償内容一覧のゴールド、一般、イニシャルカードの欄をご確認ください。
三菱UFJデビットカード詳細についてはこちら。
⇒ デビットカードなら三菱UFJデビット | 三菱UFJ銀行
解約をしたい時は、三菱UFJ銀行デビットデスク(0570-070-735)へ問い合わせをするか、各支店への来店でできます。
デビットカードのメリットやデメリット、クレジットカードとの違いはこちらの記事で解説しています。
3.スルガデビットカード
スルガデビットカードは、海外でのショッピングや、ATMでの現金の引き出しに使用できます。
海外でかかる事務手数料
海外の「VisaグローバルATM」「PLUSシステムATM」から現地通貨による現金引き出しの場合、ATM手数料が216円かかります。
そのほか海外での取引手数料として、為替レートのプラス3%がかかります。
その上に、現地の金融機関より手数料が上乗せされる場合があります。
スルガ銀行のVISAデビットカードは、キャッシュカードとデビットカードの機能の他、宝くじ特典サービスがついたカードです。
海外旅行で使える保険は?
海外旅行保険はありませんが、お買い物安心サービスや盗難などによる被害の補償があります。
●お買い物安心サービス
Visaデビットをご利用して購入された商品の破損・盗難などによる損害を
補償します。
補償金額:年間30万円まで(自己負担額5,000円/1事故あたり)
補償期間:購入日から60日間
●盗難による被害の補償
盗難されたカードや偽造されたカードが第三者によって利用された場合、当社が連絡を受けた日(事故日)を含め61日前まで遡り、その日以降から発生した被害に対して補償します。
※「お客さまご自身のご利用」や「第三者の暗証番号取引」など、会員の故意または重大な過失によって生じた場合は補償しません。
スルガデビットカードの詳細はこちら。
⇒ SURUGA Visaデビットカード|商品・サービス|スルガ銀行ドリームダイレクト支店
4.楽天銀行デビットカード(Visa)
楽天銀行デビットカードはゴールドデビットカードとデビットカード(Visa)と(JCB)の3種類があります。
カードの種類 | 楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa) | 楽天銀行デビットカード(Visa) | 楽天銀行デビットカード(JCB) |
発行手数料 | 無料 | ||
年会費 | 3,086円(税込) | 1,029円(税込) | 無料 |
楽天ポイント(1,000円あたり) | 5ポイント | 2ポイント | 2ポイント |
世界中のVisa、JCB加盟店なら、どこでも買い物ができます。
支払い回数は、一回(一括)のみでの利用になります。
海外での利用手数料
海外のATMで、現地通貨を引き出す際にかかる手数料は無料です。
ただし、海外ATM設置銀行による独自の手数料がかかる場合があります。
ATMを利用する際は4桁の暗証番号が必要です。
ショッピングでの利用は、国内での利用と同じく1回払いとなり、手数料はかかりません。
海外のATM利用の注意点
海外でのATM利用は上のマークがついたものが利用できます。
海外のATMでは入金と残高照会ができず、出金の際の利用限度額は1日あたり最大20万円です。
海外での換算レート
海外で利用した場合の換算レートは、VISAまたはJCBが指定したレートに、海外利用のコストとして、3.024%(税込)が加えられたものになります。
現地で利用した際のレートではないので、ご注意ください。
海外旅行で使える保険
楽天銀行のデビットカードには、盗難補償とショッピング保険(ゴールドデビットカードのみ)が適用されます。
盗難補償
デビットカードが紛失または盗難にあって損害を被った場合、届け出をすることで、規定に基づき、損害の全部または一部を楽天銀行が補償してくれます。
⇒ >楽天銀行デビットカード盗難補償規定 | ご利用規定 | 楽天銀行
ショッピング保険(ゴールドデビットカードのみ)
楽天のゴールドデビットカードを利用して購入したものが、偶然の事故による破損や盗難によって損害が出た場合、補償をしてもらえます。
補償期間は購入日から60日間です。
5.りそな銀行VISAデビット
りそなデビットカード(Visaデビット)は、アプリやWEBでいつでも利用限度額設定や一時利用停止/解除が設定できます。
またカードの利用で、ポイントやマイルも貯まる、お得なカードです。
種類が2つあり、「りそなクラブポイント」を貯めるカードと、「マイル」を貯めるカードがあります。
「りそなクラブポイント」を貯めるカードは年会費が無料です。
「マイル」を貯めるカードの年会費は初年度無料で、2年目以降は1,000円ですが、25歳以下または年1回以上のショッピング利用で無料になります。
⇒ りそなデビットカード(Visaデビット) | りそな銀行
海外でかかるATM手数料
海外ATMは、「Visa」あるいは「PLUS」マークが付いたものが利用でき、現地通貨を出金するときの手数料は無料です。
しかし地域によっては、現地金融機関の所定の使用料がかかる場合があります。
ATMは銀行だけではなく、主要な国際空港やショッピングセンターなどにも設置されています。
海外での換算レート
海外でのショッピングに利用した場合の換算レートは、VISAの決済センターが指定したレートになります。
海外利用のコストとして、指定されたレートに2.5%(税込)が加えられたものになります。
海外旅行で適用される保険
りそな銀行VISAデビットには、海外旅行の際の「ショッピング保険」と「不正利用補償」が適用されます。
ショッピング保険
りそな銀行VISAデビットを使って、海外で購入した品物の破損や盗難などの損害について、購入日から90日間補償してもらえます。
補償額は年間50万円を限度としています。
1事故あたり5,000円の自己負担額がかかります。
不正利用補償
カードの盗難・偽造によって、第三者があなたのカードを不正に利用した場合、発生した損害について、年間150万円を限度に補償してもらえます。
持ち主の故意や過失による場合の損害は、補償できないこともあります。
⇒ クレジットカードは海外旅行で必須!保険やキャッシングについて解説
まとめ
日本人は比較的、クレジットカードの支払いもリボ払いよりは一回払いを好む傾向にあります。
つまり、そういう意味ではクレジットカードとデビットカードの機能の違いがそれほど大きくないのかもしれません。
海外事務手数料などを考えるとクレジットカード一本でも十分かもしれません。
ただ、今後日本でもカード払いがさらに増えていった場合、デビットカードは非常に使い勝手のいいものだと思います。
そのメリットに加えて、海外でも使えるという位置づけなら作る価値ありだと思います。