クレカのABC編集長の早瀬(@card_abc)です!
エポスカードが特殊なクレジットカードであることをご存知ですか?
なんと持っているだけで全国各地で優待を受けられます。
詳細は公式HPにあるので、この記事では要点と、豊富な特典の中から私のおすすめを解説します。
外食や映画、旅行など、お出かけの多い人には必須のカードです。
[toc]
エポスカードで全国の優待施設をお得に利用
エポスカードの優待対象は全国で10,000店舗を超えています。
特典内容もさまざまな種類があるため、すべて把握するのはさすがに骨が折れます。
なのでここでは私のおすすめを5つ紹介していきます。
おすすめの優待1:飲食店
外食をするときの割引や特典はとても使いやすい上に、出番も多いです。
さらに対象店舗数は7,000を超えています。
中でも居酒屋の割合が非常に高いので、飲みに行くときは狙っていきましょう。
例えば魚民や白木屋、笑笑などで使える特典を見てみると、「ポイント10~30倍」です。
居酒屋ならただの外食より席単価は高いですし、大人数の飲み会があった日には最高ですね。
1回の会計で驚くほどポイントが貯まってしまいますよ。
おすすめの優待2:映画
「え、10種の特典の中に映画はないけど??」と思うかもしれませんが、実はあります。
これは知らない人が多いですが、かなりお得な特典です。
例えば池袋・渋谷・成田・横須賀にある映画館「HUMAXシネマ」では、なんと500円も割引を受けられます。
一般料金1,800円が1,300円になるのです。
またイオンシネマであれば全国の映画館が対象なので、運よく近くにある人は必ず活用しましょう。
おすすめの優待3:各種チケット
舞台やイベントのチケットを割引価格で買えるのは珍しいですよね。
何が掲載されているかはその時の運次第ですが、時々チェックして、気になるものがあったときは行ってみてはどうでしょうか。
これはもう終了しますが、例えばこんなディズニーチケットがありました。
有名どころだとライオンキングの舞台なんかもありましたね。
芸能人が出演するものもあるので、ぜひ試しに見てみてください。
おすすめの優待4:レンタカー
レンタカーは単価が高いのに割引率まで高くて、1回で数千円お得になっちゃいます。
例えばこんなものがあります。
コンパクトカーかミニバンであれば40%OFFですよ!?
レンタカーの割引をここまで大きくやっている所は他にあるのでしょうか。
また全国各地の営業所が多数対象になっているので、大体の人が利用できるはずです。
友人や恋人と旅行の際はお忘れなく。
おすすめの優待5:ホテル
プラチナ・ゴールドカードの方のみ対象の場合が多いですが、ホテルもおすすめです。
優待内容はホテルによってバラバラですが、良いものだと宿泊料金が最大50%OFFになったり、3,000円割引などがありました。
他は特定のプランを特別価格で利用できるものやアメニティのサービスなどです。
ここまでに紹介した他の特典を組み合わせれば、それだけで格安の旅行プランができてしまいますね。
全10種の優待特典
そもそも優待特典の内容は10種類に分かれます。
- 海外旅行傷害保険
- 飲食店
- 遊園地
- カラオケ
- 美容院&ネイル
- スパ&温泉
- 舞台やイベントのチケット
- レンタカー&カーシェア
- 旅行予約のポイントや特典
- ショッピングでボーナスポイント
優待内容は各店舗によって異なり、時期によって内容が変更される場合もあります。
とにかく非常に多いです。
すべて使い倒すのが1番良いですが、まだ慣れてない人はここまでに紹介した5つから使ってみることをおすすめします。
⇒ 2,000円お得!エポスカード新規申し込みキャンペーン(2019年)を解説
エポスカードの優待に関するQ&A
エポスカードの優待に関してよくある疑問を抜粋して、回答とあわせて4つ紹介します。
優待を利用する上で細かい条件があるんでしょ?
条件自体は特典によって違います。
しかしエポスカードを所有しているというだけで、どの特典も対象になります。
追加で何かに登録しないといけないといったような事はありません。
本当に「持っているだけで優待を受けられる」クレジットカードなんです。
年会費無料なだけに逆に心配になってしまいますが、安心してください。
エポスカードのゴールドへの優待もあるってほんと?
本当です。
エポスカードは利用していく中で条件を満たすと、ゴールドカードのインビテーションが来ます。
それが来た人は通常5,000円の年会費が永年無料になるんです。
このチャンスはエポスカード全会員が対象なので、必ずクリアしましょう。
エポスカードはJTB優待があるって聞いたのですが...
JTB優待があるわけではないです。
時期によってはJTBで旅行を予約した際の、ちょっとした優待もあります。
ただそれよりもエポスカードのポイントサイト「たまるマーケット」を経由してJTBで旅行を予約するのがおすすめです。
それを行うことで貯まるポイントが3倍になったりします。
優待施設に有名店はあるんですか?
ジャンルを問わずたくさんあります。
先ほど5つ紹介した「おすすめの優待」の中にあるようなものや、品川の水族館アクアパークなんかも有名ですね。
対象店舗は売れていないお店だけ、といった事はないので安心してください。
私たち利用者側からしたら、非常にお得なサービスです。
エポスカードのおすすめ活用方法
「他にもクレジットカード持ってるんだけど、エポスカードも持つべきなの?」
そう思う人には用途を3パターン紹介します。
数あるクレジットカードの中で、エポスカードを持つとしたら他との棲み分けの意味でも以下のどれかのために持つのが良いです。
1.優待目当てのサブカードとして
優待特典に魅力を感じているのであれば、それだけで持つ意味があります。
エポスカードは年会費も無料なので、持っているだけで何かデメリットが生じることはありません。
クレジットカードとしてではなく「何度でも使える優待券」として手元に置いておくのがおすすめです。
私もこのためだけにエポスカードを持っています。
メインカードをお探しの方は以下を見てみてください。
2.海外旅行の保険として
エポスカードを持っていると海外旅行傷害保険が自動付帯でつきます。
つまりエポスカードを持っているだけで利用しなくても、保険の対象になるんです。
海外に旅行や出張で行く機会がある人はぜひ持っておいてください。
万が一の場合に対していちいち準備するのは面倒ですが、エポスカードなら家に置いてあるだけで保険になります。
3.無料のゴールドカードをGETするために
20代の人やゴールドカードを持っていない人はこの点を見逃してはいけません。
ゴールドカードの年会費は2,000円~10,000円が相場です。
エポスカードの場合5,000円なので安さは普通くらいですが、無料で持つチャンスがあります。
しかも他社であれば20代でゴールドはハードルが高いところも多いですが、エポスカードなら十分に可能性があります。
1枚目のゴールドカードとしては最適の条件といえます。
まとめ
エポスカードはマルイのイメージが強いので主婦のカードと思っている人も多いですが、年齢層を問わず誰もが持っておくべきカードです。
年会費無料で「持っているだけで」これだけ得するカードは他にありません。
あなたのお気に入りの優待特典を見つけましょう。