PR おすすめクレジットカード

初めてのゴールドカードにおすすめ!ランキングTOP3

初めてのゴールドカードにおすすめ!ランキングTOP3

管理人
管理人

クレカのABC編集長の早瀬(@card_abc)です!

ゴールドカードは年会費無料の一般カードと比べて、選び方が難しいです。

なぜなら特典の豪華さに惹かれて利用し始めたものの、高い年会費の元をとれずに1年経ってしまうことが多いからです。

特にはじめてのゴールドカードは失敗する傾向があります。

この記事では、はじめてのゴールドカードとして厳選したおすすめカードを3枚紹介します。

3枚とも豪華な特典や機能だけでなく、初心者でも使いこなせるカードです。

[toc]

初心者向けゴールドカードの選び方とランキングの基準

初心者向けゴールドカードの選び方

初めてのゴールドカードにおすすめの3枚を紹介

ゴールドカードの選び方は様々です。

年会費や優待特典、保険の充実度やステータス、ポイント還元率など、キリがないほどあります。

しかし考える上で大切なのは「年会費以上の価値があるか」だけです。

つまり年会費と自分が利用したい特典を比較し、元をとれそうか判断する必要があります。

ランキングの基準

ゴールドカードのタイプ別に、年会費以上の価値を発揮しやすいカードを選びました。

カード名 三井住友VISA
ゴールドカード
エポスゴールドカード オリコカード・ザ・ポイント
プレミアムゴールド
券面 三井住友VISAゴールドカード エポスゴールドカード オリコカード・ザ・ポイントプレミアムゴールド
年会費 10,800円
※条件クリアで4,320円
5,400円
※条件クリアで無料
1,950円
ポイント還元率 0.5~2.5% 0.5~1.25% 1.0~4.0%
海外旅行傷害保険 最高5,000万円 最高1,000万円 最高5,000万円
保険利用条件 自動付帯 自動付帯 自動付帯
その他サービス 旅行割引
ドクターコール24
優待特典 優待特典
公式
解説

ゴールドカードには年会費で大きく分けて、4つのタイプがあります。

  • 数万円クラス
  • 10,000円クラス
  • 5,000円クラス
  • 2,000円クラス

数万円クラスをいきなり使うのは危険なのでやめておきましょう。

今回はそれ以外の各クラスから1枚ずつ、自信を持っておすすめできるカードを紹介します。

初めての人におすすめのゴールドカードランキングTOP3

1位:三井住友VISAゴールドカード

初めてのゴールドカードにおすすめの3枚を紹介

旧ゴールドカードの券面

年会費 10,800円
※4,320円
ポイント還元率 0.5~2.5%
海外旅行傷害保険 最高5,000万円
保険利用条件 自動付帯
その他サービス 旅行割引
ドクターコール24

三井住友VISAゴールドカードってこんなカード

信用度が高い三井住友VISAカードのゴールドカードが1位です。

年会費は10,000円ですが、ステータスに加えて旅行系の特典とサポートが非常に充実しています。

  1. 最高5,000万円の海外&国内旅行傷害保険
  2. 日本で信用の高い三井住友ブランド
  3. 旅行5割引
  4. 医者への無料電話相談サービス
  5. シークレットな「プラチナランクカード」の招待状が届く可能性あり

旅行に格安で行けたり、最高5,000万円の旅行保険がついていたりと元をとるのは難しくありません。

さらに三井住友VISAゴールドカードの年会費は初年度無料な上に、2年目以降も半額以下の4,000円にできます。

はじめてのゴールドカードで高い年会費を払うのは不安という方は、三井住友VISAゴールドカードを試しに1年間無料で利用してみると良いでしょう。

おすすめな人

三井住友VISAゴールドカードは、以下のいずれかに当てはまる人におすすめです。

  • ステータスの高さがほしい
  • セキュリティのしっかりしたカードがいい
  • 将来的にはプラチナ・ブラックカードにしたい

詳細な解説まで飛ばしたい人は以下のボタンを押してください。

2位:エポスゴールドカード

初めてのゴールドカードにおすすめの3枚を紹介

年会費 5,400円
※条件クリアで無料
ポイント還元率 0.5~1.25%
海外旅行傷害保険 最高1,000万円
保険利用条件 自動付帯
その他サービス 優待特典

エポスゴールドカードってこんなカード

年会費5,000円のエポスゴールドカードが2位にランクイン。

  1. 全国1万店舗を超える優待(ゴールド限定もあり)
  2. 年会費永年無料化も可能
  3. ポイントの有効期限なし
  4. 最強の「サブカード」

食事や映画、レンタカーや旅行など持っているだけでどこでも活躍するため、優待特典のためだけでも持つ価値のあるカードです。

そして1番驚きなのは、ゴールドカードでありながら条件クリアで年会費が永年無料になる点です。

使いやすさはトップクラスのゴールドカードと言えます。

おすすめな人

エポスゴールドカードは、以下のいずれかに当てはまる人におすすめです。

  • 格安・無料のゴールドカードがほしい
  • ステータスではなく実用性重視
  • とりあえず「ゴールドカード」がほしい

詳細な解説まで飛ばしたい人は以下のボタンを押してください。

3位:オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールド

初めてのゴールドカードにおすすめの3枚を紹介

年会費 1,950円
ポイント還元率 1.0~4.0%
海外旅行傷害保険 最高5,000万円
保険利用条件 自動付帯
その他サービス 優待特典

オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールドってこんなカード

最後は年会費1,950円のOrico Card THE POINT PREMIUM GOLD(オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールド)です。

2,000円を切る年会費でありながら、ポイントがトップクラスで貯まるため元をとるのも簡単です。

  1. ゴールドカードなのに年会費は約2,000円
  2. ポイント還元率2~4%(業界トップクラス)
  3. 福利厚生サービスで最大90%OFFの優待割引

自動付帯の海外旅行保険や優待割引特典など、ポイント面以外も非常に充実しています。

使う人を選ばない万能ゴールドカードと言えます。

おすすめな人

オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールドは、以下のいずれかに当てはまる人におすすめです。

  • 年会費が安いゴールドカードがほしい
  • ポイント還元率重視
  • 何かに特化してるより万能なカードがいい

詳細な解説まで飛ばしたい人は以下のボタンを押してください。

おすすめ1位:三井住友VISAゴールドカード

おすすめ1位:三井住友VISAゴールドカード

デメリットとメリットを紹介していきます。

三井住友VISAカードは本格的なゴールドカードでありながら、手軽に利用できるカードです。

三井住友VISAゴールドカードの残念な点

1.30歳以上限定

三井住友VISAゴールドカードの申し込み対象は、以下です。

原則として、満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方

引用元:三井住友VISAゴールドカード(公式)

そのため家族やパートナーの扶養に入っている方や、20代の方は発行できません。

20代の方には20代専用の「三井住友プライムゴールドカード」が用意されています。

2.ポイント還元率は高くない

初めてのゴールドカードにおすすめの3枚を紹介

三井住友VISAカードは総じて、ポイントよりも特典や保証に力を入れています。

そのためゴールドカードであっても還元率は0.1%。

5倍相当の価値の景品と交換できますが、それを踏まえても実質0.5%にしかなりません。

ポイントに強いゴールドカードなら、オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールドが優秀です。

三井住友VISAゴールドカードの優れている点

1.ステータスが高い

初めてのゴールドカードにおすすめの3枚を紹介

三井住友VISAカードは、ステータスが高いカードです。

そのゴールドカードであればなおさらです。

ステータスの高さは、社会的信用の高さの証明になります。

30歳を超えたらステータスの高いカードを1枚は持っておきたいものですね。

2.年会費初年度無料&最大6,000円割引

はじめてのゴールドカードとしておすすめしたい最大の理由が「年会費初年度無料」である点です。

1年間本格的なゴールドカードを使ってみて、あなたに合うかどうか確かめてみてください。

また2年目以降も以下の条件を1つでもクリアすることで、年会費が安くなります。

条件 割引額
WEB明細書利用 -1,000円
マイ・ペイすリボ
申し込み&利用
-5,000円
年間100万円以上
300万円未満利用
-2,000円
年間300万円以上利用 -5,000円

ただし割引条件の組み合わせは
【WEB明細書利用 + 〇〇】だけです。

つまり最大でも6,000円引きまでとなり、2年目以降の年会費は、最安値で4,320円です。

3.最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険

初めてのゴールドカードにおすすめの3枚を紹介

三井住友VISAゴールドカードはの旅行保険は、最高5,000万円と非常に手厚いです。

自動付帯の保険なので、利用の手間もかかりません。

さらに家族なら18歳以下の子供も保険の対象になります。

三井住友VISAゴールドカードの公式サイトを確認する

4.旅行は5%割引

VJトラベルデスクからパッケージツアーを最大5%引きで申し込めます。

これは国内旅行も海外旅行も同じです。

また同伴者も割引の対象になります。

5.医師に電話で無料相談できる

ドクターコール24というサービスを無料で利用できます。

これは医師や看護師に、健康に関することを何でも電話で相談できるサービスです。

忙しくて病院に行けないときや、夜中に子どもや自分の体調が急に悪くなった際に活躍します。

また怪我や病気だけでなく、ちょっとした心配事の相談でもOKな手厚いサービスです。

おすすめ2位:エポスゴールドカード

おすすめ2位:エポスゴールドカードのデメリット

エポスゴールドカードは、使わなくても持っているだけで活躍する便利なカードです。

旅行ほどではないけど外出することは多い、という人におすすめします。

エポスゴールドカードの残念な点

1.ステータスは高くない

エポスゴールドカードは、生活に根ざした流通系と呼ばれるカードです。

実用性が高く使い勝手も良いですが、社会的信用を示せるようなステータスはありません。

20代の方はステータスを意識すべき年代ではないので、問題ありません。

2.ポイント還元率は通常のエポスカードと同じ

一般用のエポスカードと同じく、ポイント還元率は0.5%です。

ポイントを稼ぐ用のメインカードではなく、優待特典のためのサブカードとして使いましょう。

エポスゴールドカードの優れている点

1.年会費を無料にできる

初めてのゴールドカードにおすすめの3枚を紹介

エポスゴールドカードが他のゴールドカードより圧倒的に優れている点は、条件クリアで年会費を無料にできる点です。

しかも1度条件をクリアすれば、年会費は永年無料になります。

条件のハードルも非常に低く、「年間利用額50万円以上」だけです。

毎月たった4万円ちょっとの利用で達成できちゃいますね。

2.全国10,000店舗を超える優待特典

エポスゴールドカードを持つ醍醐味は、優待特典を使えることです。

しかも優待特典の種類は豊富で、全国10,000店舗以上で割引やサービスを受けられます。

「こんな所で優待割引あるの!?」ということもよくあるので、外出時には絶対に常備すべきカードです。

3.ポイントの有効期限なし

一般用のエポスカードのポイント有効期限は2年です。

しかしゴールドになると、ポイントの有効期限自体がなくなります。

クレジットカードを使っていても、知らない内にポイントを失効している人は多いです。

まさに実用性の高いカードと言えますね。

おすすめ3位:オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールド

オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールドのデメリット

最後は年会費2,000円クラスから、オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールドをご紹介します。

ポイントに特化していて年会費も安いため、得しているかどうかが非常に分かりやすいです。

用途も幅広く使いやすいため、はじめてのゴールドカードにぴったりの1枚です。

オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールドの残念な点

一度決済を完了すると、あとから支払い回数を変更できません。

そのため「今月使いすぎた!!」となっても、調節ができない点が不便です。

分割払いをしたい場合は会計時に希望しましょう。

オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールドの優れている点

1.圧倒的なポイント還元率

初めてのゴールドカードにおすすめの3枚を紹介

オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールドは割と簡単に、ポイント還元率2~4%を実現できます。

基本還元率 1.0%
入会後半年間 +1.0%
搭載済のiDやQUICPayを利用 +0.5%
リボ払い利用 +0.5%
オリコモール利用 +1.0%

最初の半年間はポイントを1番稼ぎやすいボーナスタイムです。

大きな出費の予定がある人は、申し込みのタイミングに注意してください。

2.福利厚生サービスで最大90%OFFの優待割引

オリコカード・ザ・ポイント・プレミアムゴールド会員限定の優待特典があります。

飲食店や宿泊施設、映画などたくさんの特典があり、最大90%割引を受けられます。

ポイントと優待割引で、年会費1,950円分以上にお得になること間違いなしです。

これはNG!人気だけど初めての人におすすめできないゴールドカード

これはNG!人気だけど初めての人におすすめできないゴールドカード

最後に、おすすめできないゴールドカードをぶっちゃけます。

あくまで「初めてのゴールドカードとしてはおすすめできない」という意味です。

年会費が高く特典が多すぎるカード

初めてのゴールドカードとして選んではいけないのは、年会費が高い、または特典が多すぎるカードです。

クレジットカードの特典は細かいルールが多かったり、意外と使い道がなかったりするものも少なくありません。

そのため実際には「年会費に見合うほど特典を使わなかった」というケースもあります。

なので初めてのゴールドカードとしては、自分に合ったものを選ぶのが難しいです。

アメリカンエキスプレス・ゴールドカードはおすすめできない

アメリカンエキスプレス・ゴールドカードはおすすめできない

年会費が高く特典が多いカードの例として、アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードはおすすめしません。

ステータスも高く良いカードとして有名なので、周囲に聞いたらおすすめされることもあるかもしれません。

しかし年会費は約3万円かかり、初心者にハードルが高いのも事実。

まずは他のゴールドカードを使ってみて、いらない機能やほしい特典を探ってから検討するのがおすすめです。

ライフカードゴールドChの審査は甘い?落ちる原因を解説

まとめ

ゴールドカードは豪華な特典や機能がたくさんあります。

一般カードの中にも良質なカードはありますが、ゴールドになるとやはりワンランク上がる印象です。

本格的なゴールドカードの多くは30代以上を対象としているため、20代の方はステータスではなく実用性だけ見て選びましょう。

-おすすめクレジットカード